KISSといっても、デジカメではなく、奇抜な化粧に長い舌でもない。
ペットボトルやコップ用のシリコンゴムキャップだ。倒したり、逆さにしてもこぼれたりせず、吸い口を軽くか噛むことで微妙に密着されているシリコンが少しだけ開き、中のものを飲むことができる。
公式ページより
機能が伴っていなければ、いかに外見が良かろうとも優れたデザインとは呼べない。そういう意味では、コレは久々に「本物だな〜」と感じ入った。グッドデザイン賞受賞も頷ける。
もともとは介護用にと考案したらしい。昔からある水差しなんかだと、いかにも「病人」扱いだし、ストローで飲んだりしても、こぼしてしまったりする危険性がある。ずうっと前に死んだウチのばあちゃんもそうだったけど、食べ物や飲み物の粗相って、当の本人にすれば相当へこむんだよね。
でも、オフィスやらドライブ中やら、役立ちそうなシーンはいっぱいありそう。
まだまだこの国も、捨てたもんじゃない。
デザインはひとと寄り添うもの、
なんだよね。
勉強になるなあ。
いいよね〜