香港は寒かったです

マイル消化も兼ねて、香港(と定番だけどマカオ)に行ってきました。おそらく語りだすと止まらなくなる恐れがあるので、無難そうな写真だけ並べて終わりにしておきます。

[flickrset id=”72157623646380986″ thumbnail=”square” overlay=”true” size=”large”]

とはいえ少しだけ。

  • 伝統歌謡みたいなものを聞きながら中国茶を飲むというイベントに成り行きで参加。やっぱり中国茶の世界は深い。
  • 北京ダックは美味くて当たり前だが、30HKDくらいのダックめしが涙が出るほど美味い。
  • 日本で食べていた皮蛋はすべてニセモノだった。
  • 亀ゼリーは海天堂というチェーン店が幅を利かせるようになった。店主は亀ゼリー成金で海南島に巨大養殖場があるらしい。
  • 飲茶の鳳爪が、店によってショウガ味のシンプルなものがあるのに気づいた。最高だ。
  • やっぱりカニは、毛ガニが好きだなあと思った。
  • はい、食い物のことしか考えておりません。

    あ、シンフォニーオブライトを初めて見たけれど、残念な感じだった。特に時間を合わせる必要ナシだなー。あと、日本も寒かったみたいだけど、香港も最高気温が9度とかで死ぬかと思いました。コート預けないでよかったわー。

    「香港は寒かったです」への3件のフィードバック

    1. なんだかよく分かんないけど、
      しあわせそうだな?。

      最下段右端の写真だけ、解説よろ。

    2. 立派なレストランとかじゃない場合、けっこうトイレに鍵がかかってることが多いのよね。なので、これはトイレのドアとその鍵ですw

      お店の人に言わないと、出してくれないのよ。

    admin へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です