テレビドラマって面白いね

いやもう、タイトルの通りなんだが。

通勤時テレビ視聴を始めて以来、めっきり読書量が減った話は昔しましたが、朝ドラから足を洗ったというのに、ぜんぜんストック消化が追いつかない。

特に、こないだまでNHKでやってた「64(ロクヨン)」はよかったわー。視聴率は散々だったらしいけど、中身は最高でした。ピエール瀧、いい味出してたなあ。おかげでムスメがアナ雪見るたんびに複雑な心境になります。

ロクヨン、映画も作るらしいけど、制作陣はドラマも見てただろうしかなり気合が入ったのではなかろうか。

やっぱり、予算と時間を一定以上かけて作ったものって、程度の差こそあれ面白い。ドラマだけじゃなくて映画もだけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です