初台に、蘭蘭酒家という中華料理屋がある。
先日、所用があり家族で笹塚に出かけた際、昼飯どうする?となり、笹塚のたこ焼き屋「みなと屋」が行列しており時間がかかりそうだったので、散歩がてら初台まで歩いて行ってみることにした。
娘は長時間歩くことを好まないので(そりゃそうだ)ブータレていたが、30分ほどで到着。
この店は、むかし初台のオフィスで働いていた頃に随分と世話になった。なんといっても当時は出前をしてくれる(しかも遅めの時間もOK)というのがとにかく有り難く、吉牛か蘭蘭か、みたいな日々だったのだ。社員の利用率が高いこともあって、飲み会なんかでも融通を利かせてくれたり、相当サービスもしてくれていたと思う。
もちろん味もよい。今も多分そうだろうが、特に麻婆豆腐とか餃子が有名だった(ただし餃子はちょっとデカすぎるんだよな)。
個人的には、フカヒレ餡のかかったラーメンが好きだった。この日も、フカヒレ餡をかけた炒飯をオーダー。昔と比べると、そりゃ価格も上がっているが、たっぷりとフカヒレを使っている割には安いと思う。
会計のとき、昔からいる店員さんじゃないかなあとは思いつつ、恐る恐る尋ねてみたらビンゴ。やっぱりクマちゃんだ。昔は恰幅がよくて貫禄十分だったのに、相当スリムになってるんだもん、ちょっと自信がなかったけど思い切って話しかけてよかった。
何人か共通の知人の名前が出るほど盛り上がったが、そうか、もう30年ちかく昔の話なのだな。
また来るよ、と店を出ようとすると、「これお土産ね!」と手渡されたのはズシリと重い月餅。
クマちゃん、ありがとね。
