チャボのAll Cover Night

20131015-183823.jpg

「ぶっ飛ばすぜ!! HIGHWAY 63 仲井戸麗市Birthday Live Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE 2013.10.11」(長い!)に行ってきました。

チャボのバースデイライブを観るのは、3年連続。今年は3days。初日が麗蘭で、2日目がソロ(with たつのすけ)。最終日がバンド構成と発表された時点で、2日目にロックオンであります。

あわよくば、最終日も行きたかったんだけど、チケット予約開始日に寝坊ぶっこいてしまい、速攻SOLD OUTだったのです(泣)。

いやあ、やっぱりALL COVER NIGHT!!!ですよ!もちろん全曲カバーで、チャボのオリジナル日本語詞がついているという。チャボのカバーについては、過去にも書いたけど、おそらく権利関係やら何やらで、音源化される可能性は著しく低く、つまり、こればっかりはライブで聴くしかないわけですよ的な感じなのですよ奥さん。

内容はもちろん、そりゃもう素晴らしいひとときでした。詳細なレビュー評は、こことかこことかここをご覧ください(丸投げ)。

知らない曲もけっこうあったけど、いちいちチャボが丁寧なMCをつけてくれるので、「若い世代(笑)」としても大いに楽しめました。むしろレッチリとかのほうが知らんし。ていうか、過去のライブでは耳にしたことがない曲ばっかりで、きっとこの日のために詞をつけた曲がけっこうあったんではないかと思われる。前夜に演奏されたらしいGetBackとかのBeatlesナンバーや、キャロル・キングも聞きたかったんだけど、それはまた次の機会かな。

とはいえ、個人的にグッときた曲も多かったです。バディ・ホリーとかヴァン・モリソンとか花のサンフランシスコとかロン・ウッドのとか。あと、ニール・ヤングはステージの演出もさりげなくイイ味出してましたな。

いわゆる「続きを読む」的なところに、セットリストをシコシコ調べて、YouTubeへのリンクをできるだけ集めてみました。クリックするとけっこう重いかもしれませんが、ご興味あらば。

あと、ライブでも大トリだった、Feel Like Going Homeだけ、チャボがカバーしている映像(共演は、なんとChar!!)が奇跡的にあったので、時間が無い方はこれだけでもお試し下さい。雰囲気がビシビシ伝わってくると思う。

といっても、12分オーバーの映像ですが……。

Feel Like Going Home/Chabo & Char

SetList on YouTube

続きを読む チャボのAll Cover Night

ひこうき

いい季節なので、いつもの通り野川公園をフラフラしようと思ったのだが、ちょっと趣向を変えて調布飛行場の隣にある公園に行ってきた。いつも頭上を飛ぶ飛行機を、間近で見てみたくなったのだ。

弁当とビールを携え、滑走路を見渡す小高い丘にシートを敷き、陣取る。小型ジェットやセスナがひっきりなしに離発着するのを眺めながら、ボーッとして過ごす。

飛行機ってのは、いいなあ。空を飛ぶっていうのは、どんな気持ちなのかしら。などと、乙女っぽいことを考えながら、チビチビとビールを飲む。いつまで見ていても、飽きることがない。

20131015-121756.jpg

長玉持ったカメラっ子たちが大勢いたが、なるほどココは撮影ポイントとしても素晴らしいね。西武多摩湖線の多摩駅から徒歩で数分。定期的な散歩コースになりそうだ。

20131015-121814.jpg