知人の紹介で、歌舞伎町の案内人(ガイド)をしている李小牧さんのお店に伺う。その名も「湖南菜館」。湖南料理のお店らしい。場所は新宿・歌舞伎町の一番街を入ってしばらく行ったところ。
Wikiによると、湖南料理って中国で一番辛いんだって。四川の『麻辣』に対して『酸辣』、つまり酸味があるみたい。
辛ウマなものが大好きな私としては、まさにストライクな感じなのだが、実際に運ばれてきた料理はどれもこれも絶品! 暴力的な辛さというわけではなく、非常にいいバランス。もちろん、辛さの度合いはオーダー時にリクエストすることもできる。
写真は冷しゃぶの湖南風ニンニクソース。あまりの美味さにガツガツ食いまくったおかげで、写真を撮れたのはこれだけでした。いやー、不覚だった。
おすすめは、「よだれ鳥」「季節の鮮魚の湖南風ピリ辛仕立て」あたりかな。何を頼んでも美味いんだけどね。腕のいい料理人を湖南から引き抜いて連れてきたとのことで、そのへんは徹底している。ついでに、紹興酒も相当いいものを揃えていて、これもぜひ試すべき。
李さんご自身も、一緒に飲んでいろいろ話をしたが、相当おもしろい人だ。細身の体からは信じられないようなバイタリティーを持っている。サイトでは、なんだかうさんくさそうな感じもするんだけどね(笑)。
李さんについては、何冊か本も出ている。読んでみたのだが、これがまたおもしろい。店同様、すっかりファンになってしまった。あんまり歌舞伎町で飲んだり食ったりはしないんだけど、朝までやってるし、近いうちにまた再訪することになる予感。
NewsWeekの記事を読んでます。
なんか凄いひとだよね。
“サンジャポ”な感じで好きです。
>近いうちにまた再訪することになる予感。
そん時僕らも連れてってください
確かに、いつサンジャポファミリーになってもおかしくないw
じつは昨夜も行ってしまった……
いいなあ!
ちなみにサンジャポの Oプロデューサーは
大学の同期で・・・っつーか、正確に言うと、
タケちゃんのゼミ友で、その関係で、1年に一度ぐらい会って呑むよ。
会わせてしまおうか?
たぶん知ってるんじゃないかなあ。