こんな辺境のblogであっても、ネットに公開してるのでそこそこのアクセスがある。基本的には知人・友人くらいしか知らないはずなのだが、Googleのロボットも頻繁にやってくるので、特定キーワードで検索するとヒットしちゃうのよね。
というわけで、ご大層なものでもないのだが、世の人気blogを真似て、今年2009年のアクセス数が多かった記事のベスト10を集計してみた。
10位 驚愕! 『オールド・ボーイ』原作の土屋ガロンは狩撫麻礼だったんだ!
8位 たまごかけごはん
5位 丸食
4位 地獄のミサワさん
2位 『津軽百年食堂』のこと
1位 iPhone故障>修理>交換
以前のblogから引っ張って来た記事がランクインしてる(9位と10位)。ボンベイという店は、中年の浜松出身者には未だにノスタルジアの対象なのだろう。レトルトは買って食べたが、まあ頑張ってたほうかな。トイメンに住んでいた彼女は、いまでは地元で教師をしており二女をもうけている。
狩撫麻礼は今でも大好き。最近だと、ご存知『湯けむりスナイパー』はもちろん、いずれ書くけど『大川端探偵社』がすばらしいね。
iPhoneとかMacBook Airの故障&修理の投稿は、まあわかる気がする。当時は自分もググりまくったからね(7位と1位)。特にiPhoneのはぶっちぎりの1位。思えば今年は、電車の中でiPhoneいじってる人が激増しましたね。
まったく力を入れずに書いた記事(8位と5位)が入ってるのは、複雑な心境だ。
『津軽百年食堂』は、おそらく書籍関連のサーチに引っかかったかな。映画のキャストは決まったのかしら。次のGWあたりは弘前でロケ真っ盛りだろう。青森つながりで、十和田の吉兆が3位に。バラ焼きが、B1グランプリかなんかで優勝したんだっけね。
というわけで今年もお世話になりました。来年もどうぞ、ひとつよろしく!
うなぎパイパイパ?イ入ってないお。
今年もうなぎパイ買ってくるお。