魚屋で、ひと山100円のシコイワシを発見。思わず2山購入し、スキップして帰宅である。
つみれにしようと決めてはいたが、天気がジメジメした日だったので汁ものにする気にはなれず。数秒悩み、つみれ揚げに決定。もちろん、ビールはケース買い済みである。
ちいさなイワシを捌くのには色々方法があるけど、この日はスプーンを使用。エラの後ろにスプーンをあてて、そのまま背骨にそってゴリゴリっと滑らせると身が取れる。
エッホエッホと捌くまくり、塩少々+全卵とフープロにかける。いきなり全部入れないで何回かに分けて追加すると、均一にならず適当に荒い部分が残ってよいです。
ボウルに移して、様子を見ながら小麦粉も加えてコネて、最後に万能ネギをMIXすればできあがり。あとは表面がカリッとするまで揚げたら完成です。
手間はかかるけど、かけた労力の何倍もの多幸感がじんわり。もちろん、みそ汁用にいくつか冷凍保存するのはお忘れなく。
うまそ(´Д` )