数年前から、静岡おでんなるものが一般的に認知され、東京でもソレを売りにした店がいくつかあるのだが、主役ともいうべきタネが、この「いわしはんぺん」だ。
え、「黒はんぺん」じゃないの? と思うかもしれない。うむ、確かにそうかもしれない。だが、私の出身の静岡県西部では、いわしはんぺんのほうが通りがよいのだ。正直、「黒はんぺん」と言われても違和感が大きい。黒くないじゃん、グレーじゃん。ていうか、白いはんぺんは東京に出てくるまで存在すらしらなかったもんでね。もちろん、ちくわぶも。
話がそれた。いわしはんぺんは、おでんもいいけど、サッと炙って、わさび漬けなんかを添えると最強。
我が家では、いわしはんぺんは「さすぼし」、わさび漬けは「野桜」がデフォでやんす。どっちも静岡中部じゃねーか!というツッコミはご容赦を。
適当に買うと添加物モリモリなんで、お気をつけを! あ、古くなったいわしはんぺんはフライにすると超絶美味ですからね!