年の瀬2012

えと、むちゃくちゃ忙しいッス。なんでこんなに、と思うくらい。

でもまあ、忙しさにも色々あって、本当に嫌な気分でストレスフルなこともあれば、ヒーヒー言いながらもけっこう喜んでるようなときもあるし、まあどっちかというと後者なんでハッピーといえばハッピー。

やっぱり、子供の存在はとてもとても大きいね。いままさに、成長曲線がグググと上向きに曲がってきてるところなので、生活にとてもハリができてます。先日も、会社の元部下から、来年いよいよ親になるというウレシイ報告があり、したり顔で「子供はエエヨー」などと言ったりするわけでございます。

そんなことはとりあえず置いといて、忙中閑というか、ようやく一息つけたので小ネタをいくつか。

まず、このワイン。とても美味しくて、しかも安いので我が家ではヘビロテですよという話。

Untitled

ワインについてはできるだけ国産を飲みたいと思ってるんだけど、最近飲んだ中ではダントツに美味しいです。無添加ワインというと甘口が多い中、これはキリッとした辛口。店頭で見かけたら、ぜひお試しあれ。

つぎは、すっかり過去の話ではありますが、先日の選挙結果。

Untitled

地元、府中ではこのようになりました。前回と比較すると投票率がやっぱり下がってたりします。ちなみに下は、前回のもの。

R0012865

ウチの選挙区には菅直人がいて、けっこう話題になりました。小選挙区では落選となりましたが、なるほど得票数がものすごい落ちましたね。横久米氏とか候補者も増えて票が割れたのもあるけど、それにしてもすごい変化だなあ。

当選したのは土屋氏。大学のワンゲルの大先輩だったりもします。まあ、私が誰に投票したかは触れませんがね。

あとね、しらすトースト!

Untitled

吉田秋生が昔から好きなんですが、最近の作品の『海街ダイアリー』にやたらと出てきてるんで、作ってみたらべらぼうに美味かった。

ググるとレシピがいっぱい出てくるけど、我が家ではしらすとマヨネーズを和えて、トーストにのっけて焼くだけです。

というわけで、どうにか2012年にケリをつけるべく、明日も働きます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です