忙殺モードの年末からエイヤッと実家に引きこもり、正月はダラダラと過ごしておりました。ネットやメールの類いはほとんど見ずに、食って寝て、本読んで呑む、の繰り返し。おかげでいい感じにリセット。
9月の彼岸の頃、ようやく数歩あるけるようになったムスメは、今ではちょっと目を離すとどこに行っちゃうかわからないほど活動的です。
キャッキャと嬌声をあげながら、台所で洗い物をしているバーチャンの足に何度もガシッとしがみつきにいったりして、そのたびにバーチャンが萌え死んでしまうのではとヒヤヒヤしたり。
元旦には、恒例の中田島砂丘に。今年は、手を引いてやりながら歩かせてみた。
距離にして600メートルほどの、アップダウンが激しい砂浜。さらにこの季節は強風がびゅうびゅうと吹きすさび、砂がバラバラと顔を打ち付ける悪コンディション。途中で泣くかな〜と思いきや、数回尻餅を付いたものの、最後まで歩き通したのには成長を感じ、目尻が下がりました。
今年の目標を、ゆるやかに立てた。
体力の回復と、ギター再修行。
1年がんばろう。