America

夜中に仕事をしながら、バラク・オバマ氏の大統領就任イベントをボーッと見ておったです。

すごいね、ホントに。ものすごい人・人・人。180万人集まったとか?

やれやれ、あの、ギッシリ埋め尽くした観衆のうち、半分の人々は4年前に間違った投票をしたんではなかったのか。半分ってことはないかもしれないけど、1/3くらいは共和党を推してませんでした? まあいいけど。

演説の内容もさることながら、その熱狂する聴衆を見てると、アメリカは本当にいま、弱ってるんだなあということがよくわかる。

そんなこんなで思い出したのが、サイモン&ガーファンクルの(そのものズバリ)アメリカって曲。

“They’ve all come to look for America “のフレーズが胸にしみます。

日本なんて、アメリカ以上の弱りっぷり、かつ迷走中なんだけど、今回の就任イベントで熱狂する人々みたいに、いい意味でバカっぽく、陽気にいきたいもんだ。そうそう、オバマのお父さんのふるさとの村は、ニャンゴマコゲロ村っていうんだって! なんか赤塚不二夫っぽいよね!

【おまけ】

いつだったかこのblogでも紹介したことがあるかもしれないんだけど、sorryeverybody.comはどうなってるんだろうと思ってアクセスしてみたら、トップページが”Hello Everybody”になってて笑った。そんなに世界は民主党を望んでいたのかよってくらい、オバマの大統領選挙を受けての投稿写真が面白い。民主党が好きっていうより、ブッシュが嫌いだったんだろうけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です