会社の雑務に追われる中、気になる記事を発見した。それが先週水曜日のこと。
ムムム、府中の伊勢丹で売るのかー。あそこは日本酒のセレクトがいいんですよ。さすがだぜ。
でも発売日の4日、金曜日はどうあがいても終電コース……。ここはいっちょ、ムスメが高熱を出したことにして駆けこむか、などと呻吟していたものの、電話したりメールしたり何やらかんやらで、気がついたら伊勢丹はとっくに閉店していた。
ところが翌土曜日、酒売り場に行ったら、まだまだ在庫があったので無事購入出来ました。ホッとした。
ちょうど北海道展をやってたので塩辛を買い、そいつを突付きながら冷で飲んだ。美味い美味い!
「ひやおろし」も盛りだし、秋は日本酒の消費量が上がりそうで怖いわ〜。