ヤマハスタジアムに行く経路としては、近年では「御厨」というJRの駅ができたこともあり、東海道線で御厨で下車して歩く、というのが定番になりつつある。
その道すがらは、ヤマハ発動機の工場群を抜けていく。このへん一帯はヤマ発関係の施設がいっぱいあって、ヤマハスタジアム自体も、もともとはヤマ発のグラウンドだったわけだしね。
で、スタジアムへと向かう人の流れからちょっと外れて少し歩いたところに、忽然と現れる「スズキラーメン」の文字。まあ、シャレなんだろうけどヤマ発の斜向かいにあって、ロゴタイプもそれっぽい感じで寄せてきている。クレーム回避のためか、ビミョーに崩しているところも微笑ましい。
基本、朝ラースタイルのようで、営業時間は6:00〜14:00。ちなみに夜の部もあって、そちらは屋号が「ヨシムラ」というそうだ。徹底してるねw バイク乗りたちの間では、ちょっとした有名店らしい。そりゃそうか。
味はとんこつ醤油と味噌の二本立て。おもしろいのは、ライス無料(おかわり自由)に加えて、卵も無料でいただけるということ(生とゆでを選べる)。

訪問したのはジュビロ磐田と町田ゼルビアの試合前。味噌ラーメンに海苔トッピング。もちろんライスと生卵も。ニンニクも盛り放題なのだが、サッカー観戦ってことで自粛。

卵かけご飯にラーメンスープをかけてフィニッシュしたが、満足度がとにかく高い。飛び上がるほど美味いとまではいかないが、普通においしい。きっと周辺の工場労働者の腹を日々満たしているのだろう。
町田ユニを着たお客さんもチラホラいたけど、試合結果(2-0でジュビロ勝利)はともかく、こちらのラーメンは楽しんでいただけたんじゃないかと思う。

店を詳しく紹介している動画もあるので、気になる方はどぞ。店長さんも若いのにしっかりしてるなあ。