メキシカンサラダ

個人的にメキシカンサラダと言われてイメージするのは、たぶんステーキ屋あたりで出てくるようなもの。

トマトとか、キュウリとか、コーンとか、豆とか、アボカドとか。そのあたりがグチャグチャっと混ざったところに辛いソース(あるいはタバスコ)がかかってるヤツ。メキシコ人が見たら、きっと怒るよね。でも美味いから許してくれよと、今宵もメキシカンサラダを作るのである。

材料は、とうもろこし一本と、トマト1個、キュウリ1本。あとは気分によってレタスをちぎって入れたり豆入れたり。

R0012645

とうもろこしの実の取り方は、いろんな流派があるけど、個人的にはこのやり方。茹でたては熱いので、冷ましてからね。

  • 手でふたつに折る
  • できるだけ実がまっすぐ伸びてる列を、指やフォークなどで1〜2列だけ外す
  • 親指と親指の腹で、となりの列を倒すようにして根こそぎ取り外す
  • 包丁でザクッと切ってくのもいいんだけど、やっぱどうしても実残りがあって勿体ないんだよなー。めんどうだけど、綺麗にすべての実を外すと、達成感ありますよ。

    その他の材料は、すべてとうもろこしサイズに切ります。あとは混ぜて、マヨネーズかけて、タバスコあるいは七味をドドドドッと入れて和えれば完成。本来はそれなりのチリソースとか用意したいところだが、なきゃないでいいかな。なお、とうもろこしは、市販の缶詰とか冷凍コーンとかだったらソテーするといいかも。

    R0012648

    辛ウマで、ビールがないと悶え死にます。夏のフロ上がりにはピッタリですわ。

    シメは、これまたジャンクなニンニキーライス。ニンニクとタマネギをみじん切りにして冷や飯ぶちこんで炒めるだけ。ベランダからパセリをちぎってきて、たっぷりかけた。

    R0012649

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です