仕事の合間を縫って、表参道のSoftbankショップに行ってきた。
AppleStoreにするかどうか迷ったんだけどね。なんとなく事前の情報収集によると、実機がイカれたかSIMがイカれたかのどっちかだと思ったので、もし原因がSIMだった場合、AppleStoreだとすぐ対応できないだろうと思ったからだ。表参道店にしたのは、Softbank直営だから在庫もふんだんにあるはずとの目論み(他に六本木、銀座などにも直営店がある)。
症状をおさらい。
・起動すると「修理に出せ」的なメッセージが出る
・再起動を繰り返すとたまにホーム画面が表示される
・Softbankのアンテナを捉えられない(通常だと圏内なのに)
・iPod機能などはなんとか動くが、全般的に動作が異様に重くなる
・復元を何度か試したけどダメ故障が発生した日は普通に使ってた。電車の中で音楽を聴いて、メールを書いたりして、会社の最寄り駅から10分ほど歩き、デスクに着席して充電しようと思ったとき、アンテナ表示部分がおかしいのに気づく。普通なら、「Softbank 3G」の表示があるところがどうもおかしい。
ネット上では、ファームの2.0.2があやしい、アプリの入れ過ぎで故障する、DRMが原因ではないかなど、さまざまな考察がされているけど、どれも決定打ではなさそう。
さて、Softbankショップですが、とても丁寧な対応にちょっと感動。iPhoneの修理ですと告げ、番号札を取って座る。平日午後だったからか、待ち時間は10分ほどでカウンターに。
担当のお兄さんにざっと症状を伝えると「なるほど。ハナシには聞いてましたが」的なことをおっしゃる。よくある故障なのかね、コレ。「強制リセットはしましたか?」「はい」
強制リセットは、電源ボタンとHOMEボタンを同時に押し続けるというアレだ。すると「じつはそれよりもっと上の、強制リセット方法があるんです」とおっしゃる。「ええええ!?」
「iTunesと同期し終わった状態で通常のリセットをして、起動した瞬間にケーブルを抜くんです」「ほほぉ〜」「たぶんそれで治るはずです(エッヘン)」
いやあ、知らなかったなそんなの。ホントかね。まあ余計なところでツッコミを入れても仕方がないし、それで治るんならいいやとしばしカウンターで待つ。飲み物無料ってのがウレシイやね。
……が、どうも浮かない顔をしてお兄さんがやってくる。「もうしばらくかかるかもしれません。お時間大丈夫ですか?」「あ、だいじょぶっすー」
鞄から本を取り出して読書。しばらくして話しかけられたので顔を上げると、お兄さんの困りきった顔が。
「こんなにお待ち頂いたのに、どうやら端末交換になってしまいそうです。申し訳ございません」「いえいえ、却ってお手数おかけしてすみません」
やっぱりなー。どうやらSIMは問題なかったようだが、ハードウェア的な問題だろうか。やっぱ2.0.2問題なのかね。ま、かくして無事に新品ゲットした次第でやんす。のべ40分ほどで手続き完了。
長年のマカーとしては、「初期ロットに手を出してはいけない」という金科玉条的なものがあるのですが、生来の新しモノ好きが災いして、ほとんど初期ロットばかり買ってる。まあトラブルも楽しめるようじゃないと、この手のものは腹が立つばっかですから、そのへんは慣れております。
そういえばSoftbankショップ、平日午後とはいえ、ちょっと閑散としてたかな。まあ、あんなものなのかもな。孫さんのことだから、Appleに対しては「100万台くらい売りますよ!」とか大風呂敷広げてそうだけど、頑張ってください。ついでに、お持ちの球団ですが、来年はすごいガイジン助っ人を期待してますんで、ぜひ。守備はどうでもいいんで、.280の45本くらいでひとつ。あ、外スラひっかけるようなのは、ダメですよ?
今日のパラリンピック
陸上5000mの土田選手、大丈夫だろうか。12日に再レースらしいけど、ダメージが小さいことを祈らずにはいられない。それにしてもこういうのって、パラリンピックならではだねえ。
車椅子バスケは接戦をモノにしてドイツに勝利。ダイジェストで見ただけなのに、ものすごい迫力だ。「リアル」でも読んでみるかなあ。
ゴールボールはスウェーデンにも1-4で敗け。う〜ん、あとがないなあ。
放送が全くなかったアテネに比べたら大いなる進歩なんだろうけど、深夜帯でかまわないのでダイジェストじゃなくて全部放送してくれんかね?>NHK
1時間のダイジェストじゃ、正直物足りんです。
勉強にナリマス。
そういや今夜遅くに、アメリカでAppleの発表会があるんだよね。
たぶんそこで2.1が出るという、もっぱらのウワサ。
あいふぉんが電源つけると必ずitunesにつないでくださいとでますがつないでも反応がありません どうしたらいいですか?
自力で復元が出来ないようなら、最寄りのソフトバンクショップかAppleStoreに持ち込むのがよろしいかと。。。
Hello! If you’re looking for high-quality replacement screens, batteries, covers, etc. for your iPhone or iPod or ipad, I recommend http://www.XXXXXXXXXXXXXXXX .They have great prices, fast shipping, and friendly, helpful customer service and guaranteed satisfaction.
Best regards,
Jenny
IWORTHTECH CO., LTD
ADD: Baoan,District , Shenzhen City, Guangdong, China
Email: jenny@XXXXXXXXXXXXXXXXXX.com
from admin:
ADコメントということでspam認定しました。そのため、URLやメアドに改変を加えて公開しています。Akismetの網をかいくぐるとは、なかなかです。