近所のバーでの素敵な夜

とある金曜日。馴染みのバーに顔を出して、水割りをグイグイ飲んでいた。

この店ではいつもマスターにおまかせで、ブレンデッドを中心に水割りを色々と出してもらっている。お値段もリーズナブルなので、ついついグラスを重ねてしまうのだが。

カウンター越しにポツポツ会話を重ね、カミさんと子供を実家に預けてるので今はフリーダムみたいな話をしたら、明日はヒマかと尋ねられる。

もちろん予定などない。しつこいようだが、この夏、予定していた山行が中止となり、代替案として友人の別荘を拠点に奥秩父の沢で一泊だけして帰ってきたところ。

行けなかった沢に思いを馳せ、ウジウジ自宅飲みするくらいしか考えてなかった。

泡盛は好きか? もちろん。オリオンビールは? 大好物! そんなやり取りをしてたら、常連を集めて沖縄の食材でパーティーをするから来ない?とお誘い頂いた。

いやもう、そんな絶好の機会を逃すわけもなく、参加させていただいたのである。

IMG_0038.JPG

いきなりの、山羊刺し。刺し身では初めてだなー。五反田の庭つ鶏のマスターから、刺し身は速く食えと教育されていたので、のっけからガツガツ食らう。これがまったく臭みがなく、フレッシュでたいへん美味。

IMG_0037.JPG

その山羊刺しを含めたオードブル(?)がこちら。島豆腐の味噌漬けとか、ゴーヤ、ミミガーなどを肴に、オリオンの樽をサーバー(セルフサービス)でグイグイいただく。

IMG_0041.JPG

ちなみに一杯目は缶のオリオン。飲み干したら缶切りで開けて、以降グラスとして使用するとうウチナースタイル。生ビールにシークワサー(山ほど用意されていた)を絞り、しこたまいただいた。

その後、肉がガンガン調理され、泡盛に移行してからはけっこう酔いもまわり、最後は満腹のへべれけ。

ご常連の皆さんばかりの中、なんとなく酒場放浪記の類さん状態で交流させていただいた。

素晴らしき、府中の一夜であった。

「近所のバーでの素敵な夜」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です