会社の部下に「ぜひお連れしたい店があるんですよ!」とかどわかされ、拉致されたのが笹塚のホルモン屋、「もりちゃん」。
に、肉かぁ〜。この時期、できるだけ体重は落としておきたいのだけれど、どうやら笹塚駅の拡張工事で、今月いっぱいで閉店しちゃうそうだ(あとで聞いたら移転先も同じ笹塚で見つかった模様)。チェーン店なんだけど、内容や味は店長裁量らしい。
ええいままよ、と店内に。なるほど、突き出しの生野菜もシャキッとしてるし、トマトの色もいい。レバ刺しは、極薄スライス。う〜ん、イイ味出しておるわ。
続いて通常のユッケとは異なる「塩ユッケ」が登場。塩ダレを敷いた皿の上にボール状の肉塊、さらにたっぷりのネギ。食欲をそそる佇まいである。
崩しつつ食べたが、ミンチ肉ではなく、粗めに切りそろえた肉をギュギュッとしているのがよくわかる。やや塩のアタリが強めだが、なるほど美味い。
そして肉。ネギタン塩からネギカルビ、その後ホルモン。いいネギ使っててジューシ〜だねえ。ひたすら焼いては食い焼いては食いで、写真なんぞ撮るヒマはなかったのだが、なぜか動画は撮った。肉焼いてるだけ〜なムービー。
シメに何らかの炭水化物を、とチョイスしたのはトロカルビの炙り寿司。薄切りにしたカルビ肉を「片面5秒だけ焼いてシャリに乗せるんだよ〜」と、店長に言われた通りにして食す。
ンンこれはッ!! という感じで、ワタクシの細い目がクワッと開ききった。おかげで眼球がこぼれそうになったわ。
全体的に、そこそこ安くてしっかり美味い。じつに良心的な店である。味付けは、個人的にはチト濃いかなーとは思うけれど、満足して新宿西口に移動。ラム&シガーで余韻を楽しむのであった。