確かに信じがたいことだけど(笑)、なぜかMemphisの名誉市民になった忌野清志郎が、その思いをストレートに表現した曲。バックはもちろん、Booker T. & the M.G.’sという、笑っちゃうくらいR&Bな曲。FA FA FA FA〜♪ってのが、オーティスばりにイケてる曲。そして、とてもとてもハッピーな気分になれる曲だ。
ひょっとしたら、スタジオ盤よりも、MG’sを従えた日本ツアーのLive盤のほうがお勧めかも。トランジスタ・ラジオとかDock of the Bayとかカバー満載で相当貴重だし、なにしろ、ノリがものすごくよいからね。
よくぞ、あの世界をここまで忠実に再現できたなあ。さすが、300で湯気が出そうなガチムチ・スパルタンを描ききったザック・スナイダー。ワタシは、まだBlu-rayプレーヤーもハイビジョン対応テレビも持ってないけど、そのへんが揃ったら真っ先に買いたいと思ってるソフトが300なのです(一時期、某オンラインゲームでは”THIS IS SPARTA!!”が合い言葉でした!←意味不明)。そしてそのリストの2番目には、ウォッチメンが入ることが決定。劇場公開版は160分と長尺なんだけど、カットされたシーンなんかが入った完全版があるというウワサもあり、ヒジョーに楽しみ。